入れ歯は「どこで作っても同じ」ではありません。

入れ歯でお困りですか?

  • 入れ歯を新しく作ったのに痛くて噛めない
  • 歯医者さんでインプラントをすすめられているが、怖いのでしたくない。
  • 入れ歯はできないのかな?一度話を聞いてみたいけれど、どこに行けばいいのか分からない。
  • 今まで通った歯医者さん以外から話を聞いてみたい。
  • 自分の父親が、最近入れ歯が噛めないといってご飯を食べられず痩せてきてしまった

などの相談・問い合わせをたくさんいただいております。

入れ歯でお困りの方はご相談ください

入れ歯のお悩みで当院が選ばれる理由

①圧倒的な治療経験

輝久先生は1976年の開業から現在まで入れ歯の治療と勉強を続けています。治療経験の数が圧倒的に多いので入れ歯のさまざまなお悩みに対応できます。

②歯科技工士が在籍している

また、当院には歯科技工士が在籍しておりますので入れ歯のお悩みに素早く対応することが可能です。

【参考記事】

▶︎入れ歯について https://owariasahi-haisya.com/treatment/denture/
入れ歯と言っても「保険で作製した入れ歯」と「自由診療(=自費治療)で作製した入れ歯 」があります。
それぞれのメリットやデメリットについて下の記事で紹介しています。

▶︎咬めない入れ歯の例
実際に入れ歯が咬めないという患者さんの原因分析・改善点について書いています。

入れ歯が痛い原因

まず、「入れ歯が痛い」の前に、「入れ歯の設計(どういう位置にバネをかけるか、バネの向きや種類をどうするか、上下前後で咬む時の高さが適切か、等)が適切である」ことが重要となります。

入れ歯が痛くて、調整してもよくならないというのには理由があります。顎堤(顎の状態)や残っている歯の具合など、患者様それぞれで全く状態は異なりますが、そもそもの入れ歯の設計自体に間違いがあると、何度調整してもよくなりません。

ここでは、入れ歯の設計が適したものであったと前置きした上で、その後の入れ歯の痛みについて解説します。

▶︎原因その1 いつもより硬いものを咬んだ

【遊離端義歯の場合】

両側遊離端義歯

こういう入れ歯があるとすると、通常の硬さの食べ物であれば、痛くありません。
なぜならすでに歯医者さんで調整してあるためです。

しかし、いつもより硬いものを噛んだ場合は、

両側遊離端義歯 硬いものを噛むと

奥歯の方になるにつれて、入れ歯が歯ぐきに食い込むため、痛みがでたりします。
この痛みであれば、入れ歯を外して少し様子を見ていれば治ります。要は、一過性に痛くなるわけです。
入れ歯の下の歯ぐきの厚みは均一ではありませんので歯ぐきが薄いと痛くなります。

▶︎原因その2 歯ぐきが腫れている

入れ歯が原因ではなく、残っている歯に炎症がおきて歯ぐきが腫れてしまうことによって入れ歯が痛くなることがあります。当院では、歯ぐきが腫れている場合は、一過性に歯ぐきが腫れているだけなのを承知して、入れ歯を削って調整します。そうしないと痛くて入れ歯を使えないからです。

▶︎原因その3 入れ歯のバネがかかっている歯が動く

入れ歯のバネがかかる歯自体が歯周病で弱っており動揺すると、入れ歯も動いて痛くなります

▶︎原因その4 口内炎ができた

「卵が先か、鶏が先か」と同じになりますが、口内炎ができると入れ歯とこすれるので痛くなります。ただ、一般的には、入れ歯があたるから口内炎になることが多いです。

▶︎原因その5 神経の痛み

主に、下顎小臼歯部のあたりに、神経の出入り口があり、そこに入れ歯が嚙みこむことで痛みが出る場合があります。だいたいの場合は、総入れ歯の方に起こる現象であり、部分入れ歯の方には起こりにくいです。

入れ歯の摩耗は痛いのには直接は関係しない

入れ歯が摩耗する(すり減っている)と、噛み切れないことには影響がありますが、痛いのには直接関係していません。

入れ歯の清掃不良は痛いのには直接は関係しない

入れ歯の清掃不良があっても、痛いということには直接関係しません。磨き残しで歯ぐきが歯周病になりそれで歯ぐきが腫れて入れ歯を入れると痛いということはあり得ることです。 

ただし、総入れ歯の場合は全く異なります

総入れ歯は、そもそもがあごのドテと言われるところだけで噛むことになります。なので、下あごの顎堤(ドテ)が吸収して平坦になっている場合等には、入れ歯が安定しません。

「中心咬合位をしっかり歯医者さんで決定し、側方運動も考慮するように対応します。」
これは歯医者さん用語になりますのでサラッと流してください。

患者さんによっては、顎関節がすり減ってしまって、中心咬合位が不確定になってしまうと、義歯の難症例となります。

合わない入れ歯を使うとどうなるか

痛いままであり、噛めません。

まずは当院にご相談ください

口内炎による痛みであれば口内炎が治れば痛みがなくなることがありますが、たいていはそのままでは改善しませんのでまずは当院にご相談ください。

医院情報

長年、尾張旭市や瀬戸市、名古屋市守山区等の、近隣の皆さまからご愛顧いただいている、信頼と実績のある歯科医院です。 診療時間 診療時間 月 火 水 木 金 土 日 9:00~1…

入れ歯に関する質問

入れ歯が合わないと作り直さないといけませんか?

まずは調整します。調整しても難しいようなら作り直しをおススメします。

入れ歯の作り直しについて

入れ歯が合わなくなって、作り直したいと思われるかもしれません。が、今の日本の保険診療では入れ歯を新しく作るためには、半年以上経過していなければなりません。 いわ…

入れ歯安定剤でオススメのものはありますか?

入れ歯安定剤には、様々な種類のものがあります。患者さんそれぞれの好みがありますので、当院では、これといって特定のものをオススメすることはありません。

入れ歯安定剤はなるべく使わないで

入れ歯安定剤は何がいいですか?という質問をよく受けます。 入れ歯安定剤の種類 入れ歯安定剤には、クリームタイプやパウダータイプ、クッションタイプがあります。一般…

入れ歯に関する記事

どうやって入れ歯を作るの?

入れ歯を作るのはどうして時間が掛かるの?実際に入れ歯を作る工程を説明し、歯医者が何を見ているのか、詳しく解説していきたいと思います。

Read more
入れ歯の作り直しについて

入れ歯が合わなくなって、作り直したいと思われるかもしれません。が、今の日本の保険診療では入れ歯を新しく作るためには、半年以上経過していなければなりません。 いわゆる「半年ルール」 他の歯医者さんで作れば分からないだろう、 […]

Read more
入れ歯安定剤はなるべく使わないで

入れ歯安定剤は何がいいですか?という質問をよく受けます。 入れ歯安定剤の種類 入れ歯安定剤には、クリームタイプやパウダータイプ、クッションタイプがあります。一般的には、クリームタイプがよく使われているようです。 どんな時 […]

Read more
30代で入れ歯を入れるってどうなの?

患者さんの中には、30代の方でも入れ歯が入っていらっしゃる方がいます。「歯がないなんて、恥ずかしくて家族にも言えない。」「周りに入れ歯を入れてるなんて知られたくない。」と思われるでしょう。実は、若くても結構入れ歯の方はい […]

Read more
入れ歯に歯を足すとは(増歯)

5年生の補綴学の臨床実習で、診療の予約簿に「増歯」と記載されており、クラスメイトと「歯を増やす」って何?と驚いたことを今でも思い出します。「歯が増える」ってすごいことだけど、歯はなくなっても増えることはないからどうやって […]

Read more
入れ歯を入れることにしました。カッコイイ入れ歯はありませんか。

カッコイイ入れ歯となると、だいたいは、自由診療で作製した入れ歯の方が見た目もカッコ良く、機能面も優れています。 自由診療で作製する入れ歯には、 1)軟性義歯と呼ばれる、少し柔らかめの素材を使用した入れ歯で、クラスプと呼ば […]

Read more
部分入れ歯の費用はいくらですか?

保険診療(本人負担が3割)の場合約12000円 令和3年4月版 歯科診療報酬より 部分入れ歯セット時の明細(1個) 再診料 54点 義歯set(1床8歯) 787点 人工歯 前・臼(硬レ歯) 58+76点 金パラ鋳造鉤 […]

Read more