今までに通ったことのない医療機関を受診するときは、

先生はどんな人かな?
話を聞いてくれるかな?
大丈夫かな?
予約のシステムも分かんないし
場所ってどこ?
と、躊躇しませんか?そして、

歯医者は痛いからいやだ
歯医者は、無駄にお掃除されるし
できれば行きたくない
いまは痛くないからまだ大丈夫
と思っている方が多いことも知っています。

しかし、歯が痛くなってから歯医者を受診するのでは、治療が手遅れになってしまうことがあります。

「ご自身でちゃんとみがけていると思っているハミガキは、実はできていないかもしれません。」
だから、虫歯や歯周病になるのですから。
また、歯が痛くなると、それだけであなたの大切な時間が台無しになり、さらに診療のための費用がかかってしまうことと比べてみれば、歯の健診・歯のクリーニングは、短時間で済み、費用面もとても安くすみます。
したがって、定期的に歯医者に通うことは、健康な口元でいられるための、自分への大切な投資といえるでしょう。

診療メニュー
虫歯にならないために
当院は、お子さまとそのご家族(ママ・パパなど)のお口の健康を守る、予防歯科の医院として生まれかわります。 ママからの声・こどもの歯には虫歯を作りたくない・こどもの歯ならびをきれいにしてあげたい・ハミガキってこれでいいのか […]
唾液検査による先進的な予防プログラム
初診時の流れ 西尾歯科では、健康な口もとでいられるための、きれいなお口を目指します。そのため、虫歯が見つかってもすぐには虫歯治療を行わず今後に繋がるようなお口の状況になってから、治療を開始しています。尚、痛みがある場合は […]
初めて治療に来られた時の流れ
主訴(困っていらっしゃること)や健診等、受診された理由を確認いたします。それぞれの症状に応じて診察させていただき、患者様のご要望を確認した上で、必要な処置を行います。
外科治療(抜歯&インプラントなど)
当院では、口腔外科出身の歯医者が在籍しておりますので、外科処置も安全に施行できます。また、インプラント治療も行っています。ただし、骨造成等を含んだ高度な治療が必要なインプラント治療は、現在行っておりません。
CT・デジタルレントゲン完備
デジタルレントゲン撮影装置を使用しているため、従来のフィルムを使用していたレントゲン撮影と比較して、放射線被ばく量が約1/10におさえられます。また、CT撮影もできるため、より精密に診査・診断を行うことができます。
かぶせもの、ブリッジについて
かぶせもの(クラウン)とは 歯が虫歯や外傷などで大きく失われてしまった場合、金属などで修復します。その修復物の総称を歯科用語で、かぶせもの:クラウン(Crown)と言います。その目的は、機能面や審美面を補うためです。クラ […]
「歯の根っこに膿がたまる」とは
「歯の根っこに膿がたまっている」とは、歯医者さん用語で「根尖性歯周炎」と呼ばれる状態のことです。目に見えない歯ぐきの中で炎症が生じており、一般の方にはなかなか説明が難しい病態です。レントゲン撮影によって大まかな推測が可能 […]