予防・歯磨き
虫歯にならない、効率的な歯みがき方法

最終更新日 2022/12/18 院長・医学博士 西尾 麻矢子 なるべく楽に、簡単に、毎日続けられる、効果的な歯磨き方法をお伝えしたいと思います。毎日毎日歯医者まやこはどうやったら患者さんが口の中に興味を持ってくれるかを […]

続きを読む
歯に関すること
歯みがき中の事故に注意してください。

東京消防庁ホームページより 東京消防庁によると、「平成27年から令和元年までの5年間に、5歳以下の乳幼児が歯みがき中に歯ブラシで受傷した事故により、197人が救急搬送された。」との報告があります。 特に、1歳・2歳での事 […]

続きを読む
歯に関すること
歯間ブラシのジェル☆

ライオン歯科材(株)より抜粋歯間ブラシやワンタフトブラシにつけて、患部を集中的にケアするジェルタイプの歯みがき粉です。 ①歯周病予防に3つの薬用成分配合・IPMP(イソプロピルメチルフェノール)がバイオフィルム内部に浸透 […]

続きを読む
治療について
ドライソケットとは

ドライソケットとは ドライソケットとは、抜歯に関連した症状の一つで、抜歯創の治癒する過程での異常のことを言います。なかなか治らない頑固な抜歯後の痛みが続きます。日常の抜歯症例でおこることがあり、しばしば強い痛みを伴うので […]

続きを読む
歯に関すること
中心結節が折れる前に

最終更新日 2022/12/16 院長・医学博士 西尾 麻矢子 異常結節には切歯結節や中心結節、カラベリー結節などが見られます。 中心結節は臼歯のかむ面の真ん中に生じる突起状の結節のことを言います。大部分は小臼歯部(特に […]

続きを読む
治療について
インレーブリッジはやりません

院長・医学博士 西尾 麻矢子 痛みがあるという方の中に、たまにインレーブリッジと歯医者のあいだでは呼ばれている補綴物が原因で虫歯になっていらっしゃる方がいます。 歯医者の考え方が人それぞれで異なるため、メリットデメリット […]

続きを読む
予防・歯磨き
スウェーデン型プラークコントロールとは

オーラルケア社のオンラインセミナーを受講しました!スウェーデン型プラークコントロールとは、歯の汚れがたまりやすいリスクのある部位を先にお掃除する方法のことです。 ① スウェーデン型プラークコントロールのポイント 1.リス […]

続きを読む
小児歯科
歯医者なのに、自分に過剰歯があることに気づかなかった!

最終更新日 2023/7/1 院長・医学博士 西尾 麻矢子 歯科医院をリニューアルしたため、レントゲン機器を再設置したり、新しく導入しました。レントゲン装置の動作確認のため、トライアルが必要になりますよね。そこで、手をあ […]

続きを読む
歯に関すること
虫歯のリスク部位

虫歯にはなりやすいリスク部位と呼ばれる部位があります。歯ブラシを毎日していても、虫歯になりやすい部位がちゃんと磨けていなかったら、歯ブラシの意味がなくなってしまいます。では、そのリスク部位とはどこなのか?どこを最優先に磨 […]

続きを読む
予防・歯磨き
おとなの歯みがき粉について 

「おとなのトータルケア 歯みがきジェル GC社」が、2020年2月頃新発売となったようです。歯医者としては、新しい商品なので興味津々です。ネーミングがおもしろいですよね。添付文書には「6歳未満の手の届かないところに保管し […]

続きを読む