予防・歯磨き
「口がくさい」と言われたことはありませんか?

お身体の病気があったりして口が乾燥していると口の中がにおう場合があります。歯周病が進行していたりするとさらににおいが強くなる場合があります。特に、高齢になると、口が乾きやすくなり、口臭がきつくなりやすいです。 口臭の原因 […]

続きを読む
歯に関すること
フッ化物の効果的な使用方法

フッ素を利用することで虫歯の発生を防ぐことができます。今回は、フッ素の効果的な使用方法についておさらいします。 効果的なフッ素入り歯みがき粉の使用方法について ①歯ブラシに下図に示した年齢に応じた量の歯みがき粉をつける② […]

続きを読む
歯に関すること
キシリトールもすごい!

2019年12月1日に大阪で、キシリトールのセミナーがありました。講師は、日本歯科大学生命歯学部高齢者歯科学の羽村章先生でした。私は今まで歯医者であるにも関わらず、キシリトールの重要性についてしっかり学んだという機会がな […]

続きを読む
予防・歯磨き
だえき検査っておもしろい!

今まで唾液検査に興味はあったものの、「唾液検査をする意味がない」とまでは思っていませんでしたが、「要はハミガキでしょ」と思い、実際に検査したことはありませんでした。もちろん予防歯科が大事であることは、分かっていました。 […]

続きを読む
小児歯科
口呼吸によるでっぱ、かもしれません

まわりの子供たちをみていると、「あの子、お口がポカンとあいてるな。あ、出っ歯だ。」と思うことがよくあります。これは、口で呼吸しているあかしですね。人間は、鼻と口のどちらでも呼吸ができるようにできています。通常は鼻で呼吸し […]

続きを読む
予防・歯磨き
デンタルフロスの効果的な方法

最終更新日 2022/12/18 院長・医学博士 西尾 麻矢子 尾張旭市にある西尾歯科の、西尾麻矢子です。ハミガキの効果的な方法を、2019年6月12日に投稿しましたが、その中で、「歯みがきのための補助用具(デンタルフロ […]

続きを読む
歯に関すること
唾液(つば)の重要性について

尾張旭市にある西尾歯科、歯科医師の西尾麻矢子です。 今回は、唾液(つば)の重要性についての話です。つばってホントに大切なんです。唾液は、咀嚼(かむこと)や嚥下(飲み込むこと)に関わる消化液であるとともに、お口の粘膜を保護 […]

続きを読む
歯に関すること
歯ぐきから出血しませんか?

最終更新日 2022/12/08 院長・医学博士 西尾 麻矢子 尾張旭市にある西尾歯科の西尾麻矢子です。歯みがきをしていると、血がでたりしませんか?時々、患者様からの言葉にハッとすることがあります。「ハミガキをすると血が […]

続きを読む
予防・歯磨き
ハミガキの効果的な方法

最終更新日 2022/12/18 院長・医学博士 西尾 麻矢子 歯科医師 西尾麻矢子です。「ハミガキはどうですか?」と、問いかけると、ほとんどの方から、「ハミガキは毎日ちゃんとしています」と返事がかえってきます。でも、実 […]

続きを読む
予防・歯磨き
歯みがき粉:ルシェロ ホワイト

歯科医師 西尾麻矢子です。当院では、GC社製の、ルシェロ歯みがきペースト ホワイトを取り扱っております。現在、色んな歯みがき粉が販売されていますが、私は、このルシェロホワイトという歯みがき粉が一番お気に入りです。歯みがき […]

続きを読む